弁護士法人・響

旦那にバレずに借金を減らしたいなら任意整理一択!

借金の返済が苦しい。
どうにかしたいけど、家族にバレるのが怖い。

という方は任意整理で借金を減額するのが最も適しているといえます。

借金に関する相談・受付実績45万件以上の弁護士法人・響が、任意整理について解説します。

任意整理は
家族にバレにくい

任意整理とは、今後かかる予定だった利息が免除され、元本のみ3~5年で返済していく方法です。

他の自己破産や個人再生といった借金の減額方法はほぼ確実にバレてしまいますが、任意整理はバレづらい方法となっています。

そのため、借金に悩む方のうち約9割の方が任意整理を選択しています。

任意整理のイメージ

債務整理がバレる原因は主に2つ

原因1 裁判所や債権者(お金を借りた相手)からの連絡が家族に見られてしまう
原因1 家や車の差し押さえによりバレる

必ずバレないわけではありません。 

自己破産や個人再生は、裁判所からの通知や家や車の差し押さえによって、バレてしまう場合がほとんどです。

反対に、任意整理は裁判所を介さない手続きであり、債権者からの連絡も弁護士事務所に届くようにする事が可能です。

また、家や車を処分する必要がありません。そのためバレる可能性は限りなく低いでしょう。

任意整理のデメリットは2つだけ

1つ目:クレジットカード利用ができなくなる

現在利用中のクレジットカードは利用できなくなります。また新たにカードを申込んだ場合も作成できません。(完済後5年程度)

ただし、クレジットカードがなくてもデビットカードやQRコード決済は利用できるので、ネットショッピングやキャッシュレス決済も引き続き利用できます。

2つ目:新たにローンが組めなくなる

新たにローンを組むことができなくなります。(完済後5年程度)

ただし、すでに支払い中のローンや車のローンは継続して利用できます。

借金に悩む方のうち約9割の方が「任意整理」を選択しています

任意整理はデメリットが少なく、周りにバレづらい方法のため、家族にバレずに借金を減らしたいという方に一番最適な方法です。

借金問題の無料相談
弁護士法人・響

  • 家族にバレずに借金を減額がしたい
  • 任意整理すべきか気になっている
  • 返済が苦しいけど、どうしたらいいかわからない

などとお困りの方は、ぜひ弁護士法人・響の無料相談をご活用ください。

借金に関するお悩みなら何でも構いません。
任意整理をすべきかの診断や、その他解決方法のご提案など、あなたに寄り添って問題の解決をサポートします。

もちろん、相談もご家族の方にバレないように配慮しますのでご安心ください。

さらに最短即日~1週間以内に債権者へ「受任通知」を送付して、督促や返済を一時的に止めることができます。

弁護士法人・響の特徴

  • 問合せ、相談実績45万件以上
  • 24時間365日受付・全国対応可能
  • 相談は何度でも無料
  • 弁護士費用の分割払いも可能

まずはお気軽にご相談ください。

弁護士法人・響を
ご利用された方の口コミ

実際に弁護士法人・響にご依頼いただき、債務整理で借金を減額された方の口コミを紹介します。

  • 口コミ1
    月々の返済額が6割減って
    精神面もラクに!

    20代女性・自営業

    借金総額:5社から約416万円

    月々の返済額

    任意整理前約13万7,000円

    任意整理後54,000

    自営業をしていたのですが段々とお金が足りなくなり、借金をするようになりました。借入先も増えて借金もどんどん膨らんでいき、支払いが滞るように。業者からの督促や一括請求もきてしまったので、弁護士事務所に相談しました。

    依頼したのは任意整理で、業者さんと交渉をしていただいた結果、月々の返済額は5.4万円に、返済期間はおよそ5~7年にまで延ばしていただけました。

    督促も来なくなったので精神面での負担もかなり減り、本当に感謝しています。

  • 口コミ2
    任意整理で月々の返済が
    約4万円減額して返済が可能に

    60代女性

    借金総額:4社から約300万円

    月々の返済額

    任意整理前約8万7,000円

    任意整理後45,000

    ショッピングや旅行などで浪費が進み、支払いもリボ払いで済ませることもありました。気づけば借金は合わせて300万円程まで膨らみ、とうとう月々の返済が厳しくなったので弁護士事務所に相談しました。

    任意整理で債権者の方と交渉していただいた結果、月々の返済額が約4.5万円になり、期間は長いものだと7年まで分割で支払うような条件で和解することができました。

弁護士法人・響の特徴

  • 問合せ、相談実績45万件以上
  • 24時間365日受付・全国対応可能
  • 相談は何度でも無料
  • 弁護士費用の分割払いも可能

まずはお気軽にご相談ください。

運営事務所のご案内

事務所名 弁護士法人・響
所属弁護士会 第二東京弁護士会
事務所所在地 ◇弁護士法人・響     
〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-21-1
新宿フロントタワー14階

◇西新宿第2オフィス
〒163-0590
東京都新宿区西新宿1-26-2
新宿野村ビル29階

◇立川オフィス
〒190-0012
東京都立川市曙町2-16-6
テクノビル4F

◇札幌オフィス
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西8丁目2番地39
ISM札幌大通(旧みたけ大通ビル)5階

◇大阪オフィス
〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町2-4-9
淀屋橋PREX9階

◇豊岡オフィス
〒668-0024
兵庫県豊岡市寿町8-30
ビルやまとら2階

◇高松オフィス
〒760-0023 
香川県高松市寿町1-3-2
日進高松ビル7階(旧高松第一生命ビル)

◇那覇オフィス
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-22-10
那覇第一生命ビルディング3階
弁護士 西川 研一
第二東京弁護士会所属
電話番号 0120-489-065
費用 ■相談料
0円

■任意整理
着手金:¥55,000~(税込)
報酬金:¥11,000~(税込)
減額報酬金:減額分の11%(税込)

■完済過払い
着手金:¥0
報酬金:¥22,000(税込)
過払報酬金 返還額の22%(訴訟の場合は27.5%)

■自己破産
着手金¥330,000~(税込)
報酬金¥220,000~(税込)

■個人再生(住なし)
着手金¥330,000~(税込)
報酬金¥220,000~(税込)

■個人再生(住あり)
着手金¥330,000~(税込)
報酬金¥330,000~(税込)

※税法の改正により消費税率に変更があった場合は、税法改正後の税率の消費税がかかります。

※債務整理をご依頼いただく際には直接対面での面談が必要です

※借金とは、元本及び利息等を併せた金額をいいます