借金は神経質な問題のため、
「家族には借金のことを内緒にしている…」
「借金をしているなんて友人に相談したら、だらしない人間だと思われるかも…」
などの理由で家族や友人には相談しづらいという方も多くいらっしゃいます。
初めての弁護士相談に不安を感じる方も多いかと思いますが、当事務所ではあなたと同じ悩みを持った方の相談をたくさんお受けしてきました。 一人で抱え込まずに、まずは私たちに相談してみませんか?
「弁護士はお金の多い案件を取り扱うイメージなので、借金が少ない場合には対応してくれないのではないか…」という声を聞くことがあります。
しかし、当事務所では、100万円以下の借金の方の相談もお受けしております。
過去には、70万円の方の相談もお受けしました。
相談に来られた方の借金総額(年代別)
100万円 以下 |
100〜200 万円 |
200〜300 万円 |
300万円 以上 |
|
---|---|---|---|---|
20代 | 13% | 34% | 19% | 34% |
30代 | 21% | 22% | 17% | 41% |
40代 | 34% | 16% | 13% | 37% |
50代 | 51% | 12% | 8% | 28% |
借金問題は、早めに相談することが大事です。ぜひ一度ご相談ください。
弁護士事務所は全国数多く存在しますが、それぞれ得意分野や、料金体系が異なります。
当事務所は「借金返済にお困りの方」が相談しやすい万全の体制を整えておりますので、その体制について紹介したいと思います。
弁護士と契約すると業者に介入通知というものを送り、取立や返済を一時止めてもらえます。当事務所なら契約をいただいたその日に通知を送ることができます。
実は弁護士によって債務整理した結果に差が出ることをご存知でしたか?債務整理は「交渉」でいくらまで減額するかを決めます。当事務所は金融機関へ交渉した実績が豊富なため、スムーズにかつ有利に交渉を進めることができるのです。
お気軽にご相談ください。フリーダイヤルなのでスマートフォンからでも通話料無料です。
債務整理をしたらどれくらい負担が減るのか。費用はどれくらいかかるのか。当事務所ならしっかり把握した上で債務整理をするかどうかを判断できるので、費用が高くなり損してしまうことはありません。
24時間受付可能な体制を取っているので、仕事帰りや、夜中など都合のよい時間に相談できます。
今お金がなくても債務整理を始めることができます。費用の分割払いの対応も可能です。
相談時に必ず費用を提示致します。ご納得した上でご依頼していただけます。
夫が借金を隠していた、親が借金を滞納していたなど、自分の借金返済以外のご相談も承っております。
…債務整理とは、借金総額の減額や、月々の返済を減額する手続きのことです。
債務整理には、4つのメリットがあります。
ただメリットだけではなく、債務整理できる条件やデメリット、費用といった懸念点もあります。
ご自身で債務整理すべきかを判断することは非常に難しいので、まず弁護士に相談することをおすすめいたします。
妻にバレてしまうのではと
ヒヤヒヤしてました
(33歳男性 システムエンジニア)
電話が鳴っても心臓が
ドキドキしなくなりました
(40歳男性 アルバイト)
仕事を辞め貯金も底をつき、生活費の足しにするために借金をしたのが始まりでした。
その後もなかなか仕事が見つからずにギャンブルで生計を立てていましたが、軍資金が足りなくなるとまた借金をするという生活をしていました。
借金を滞納するようになってから、督促の電話がかかってくるのが怖くて携帯の電源を切っていたので、友人との関係も切れていき、頼れる人が周囲からいなくなって本当にきつかったです。
債務整理をしてからは弁護士さんが窓口になってくれたので、電話が鳴っても心臓がドキドキしなくなりました。
手続きをするまでは常に追い詰められている状態でいつまでこの状態が続くんだと気が遠くなっていましたが、そこから解放されて本当によかったです。
借金額が少なくても
受けてもらえるか不安でした
(37歳男性 派遣社員)
消費者金融から借金をしてからはとにかく毎月どうやって返済していこうかということで頭がいっぱいでした。
当時はバイト生活をしていたため、いくら頑張っても一向に返済のメドがたたず、生活が苦しくなる前に弁護士に相談しようと思いました。
借金が100万円と少額だったので、弁護士さんが対応してくれるか不安でしたが、話を聞いてみると自分と同じような状況で手続きをする人が多いことがわかったので、安心できました。
任意整理を行った後は、月々の返済額を5万円から2万円に減らすことが出来ました。その後派遣社員として働き始めたので、今は生活費と借金の返済分を稼ぐことができるようになっています。
任意整理:
事務所が間に入って債権者と交渉いたします。
今後の利息を免除してもらい、3~5年で元本を返済してく解決方法です。
個人再生:
原則的に借金を5分の1にカットしてもらい、3年で返済していく解決方法です。
債権者の消極的同意が必要であり、
今後継続的に安定した収入が見込めることが条件となります。
住宅ローン以外を整理できますので、自宅を手放せない方や、自己破産できない方におすすめさせていただきます。
自己破産:
借入がおおすぎて経済的に破綻してしまい、裁判所に支払い不可能と認められた場合に財産を手放して免責を得る、最終的な解決方法です。
財産は、最低限生活に必要なものは残されます。
※免責が得られない条件(ギャンブルとか浪費)や、申立て中につけない職業があります。
友人や家族間のお金の貸し借りは、弁護士に相談頂いても依頼はお断りする場合があります。
任意整理であれば、債権者との交渉は3~6ヶ月程度です。
当事務所は「初期費用0円」ですので、お手元に費用がなくても大丈夫です。
そんなことはありませんよ。自分の責任と受け止めているあなたは誠実な方だとお見受けします。
私はそんな方こそ力になりたいと考えておりますので、お気軽にご相談ください。
どんな状況でも怒りませんよ。
確かに一般的に弁護士は「堅い」「怖い」「怒る」といったイメージがあるかと思いますが、私は不安を少しでも和らげられるように「優しく」「穏やかに」話を聞くことをモットーにしております。
事務所名 | 弁護士法人・響 |
---|---|
所属弁護士会 | 第二東京弁護士会 |
事務所所在地 | ◇弁護士法人・響 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー14階 ◇西新宿第2オフィス 〒163-0590 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル29階 ◇立川オフィス 〒190-0012 東京都立川市曙町2-16-6 テクノビル4F ◇札幌オフィス 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西8丁目2番地39 ISM札幌大通(旧みたけ大通ビル)5階 ◇大阪オフィス 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町2-4-9 淀屋橋PREX9階 ◇豊岡オフィス 〒668-0024 兵庫県豊岡市寿町8-30 ビルやまとら2階 ◇高松オフィス 〒760-0023 香川県高松市寿町1-3-2 日進高松ビル7階(旧高松第一生命ビル) ◇福岡オフィス 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴3-1-10 セレス赤坂門11階 ◇那覇オフィス 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-22-10 那覇第一生命ビルディング3階 |
弁護士 | 西川 研一 第二東京弁護士会所属 |
電話番号 | 0120-489-065 |
費用 | ■相談料 0円 ■任意整理 着手金:¥55,000~(税込) 報酬金:¥11,000~(税込) 減額報酬金:減額分の11%(税込) ■完済過払い 着手金:¥0 報酬金:¥22,000(税込) 過払報酬金 返還額の22%(訴訟の場合は27.5%) ■自己破産 着手金¥330,000~(税込) 報酬金¥220,000~(税込) ■個人再生(住なし) 着手金¥330,000~(税込) 報酬金¥220,000~(税込) ■個人再生(住あり) 着手金¥330,000~(税込) 報酬金¥330,000~(税込) |
※債務整理をご依頼いただく際には直接対面での面談が必要です
私は過去に一度、借金が原因で妻と離婚寸前までいったことがあります。なので再び借金をしているなんて口が裂けても言えませんでした。
しかも、毎月の返済が増えるたびに不安で仕事に手もつかず、一人で抱え込むうちに胃潰瘍にまでかかるような状態でした。
借金が100万円近くまで膨らんでしまい、返済できるあてもなかった私は、弁護士さんへの 相談を決意。
そこで、家族にバレる可能性を抑えて借金を減らせる「任意整理」という方法を教えてもらい、手続きすることにしました。
あのままの生活を続けていたら、妻にバレてしまっていた可能性はかなり高かったと思うので、早めに相談をしてよかったです。